久しぶりの芦屋神社

2014/08/30 | 日記 ,

芦屋神社 今日、久しぶりに芦屋神社に行きました。 お正月の恒例の初詣は、有馬温泉の宿泊したため、有馬の神社に初詣。 今年は神社のそびえ立つ階段が、厳しかった。 車人間に、今年こそ別

続きを見る

大人のピアノ、子供のピアノ

大人の楽しみ 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」では、子供さんは勿論のこと、大人の方にもピアノを楽しんで頂いています。 全くピアノを弾けない、子供の生徒さんと、大人の生徒さん、何が違うの?

続きを見る

バッハの和声感

大切な和声感 バッハのインベンション、シンフォニアは、バッハが自分の子供の、ピアノの練習用に書いたと言われています。 バッハを弾くには、この30曲(15曲ずつ)を弾く事は、不可欠だと思います。

続きを見る

新学期が始まる!

夏休みも終わり いよいよ8月も最後の週。 生徒さん達が「宿題がまだ出来ていない!」・・と言い出す頃に、夏休みを頂いています。 お盆の週、お墓参りは近くて済むし、何処かへ行っても混むし、暑

続きを見る

ピアノ教則本とピアノ曲の研究

効率良く、ピアノ練習をすすめるには 常に効率よく、ピアノの練習が出来て、進度が早く進めるように、日頃から研究しています。 ピアノの教則本やピアノ曲のテキストは山のようにあります。 どんな

続きを見る


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑