2014/09/17 | ピアノの練習, レッスン, 日記 ピアノ
なんでも弾ける、耳コピー力 以前に耳コピーが出来すぎる方の短所、楽譜が読み取れない話を致しました。 その生徒さんが、聴音と楽典を始めることになりました。 1回目こそ、戸惑いがあったものの
続きを見る
2014/09/16 | 日記
初めての場所 初めてグランフロント大阪に行ってきました。 建物が出来た頃、何度も何度も、ニュースで見たことがあります。 巨大な建物です。 新しい場所は苦手で、いつも人が少なくなった
2014/09/12 | 一押し, 日記 ピアノ
音が出る階段 最近、ピアノを使って、色々な発想をしている方が、沢山いらっしゃいます。 面白い記事を見つけました。 スウェーデンのストックフォルムにある、ピアノの階段です。 フォルク
2014/09/10 | ピアノの練習, 日記 ピアノ
公立学校の変化 大阪の公立の学校は、夏休みが10日~1週間、早く始まったそうです。 先日の音楽教室で、ぼやく生徒さんがいました。 橋下市長の話は良くわかっていたつもりでしたが、生徒さんか
2014/09/09 | ピアノの練習, 一押し, 日記 ピアノ, 練習
毎日の練習とは 岩崎淑先生が書かれた「ピアニストの毎日の基礎練習帳」を最近、読んでいます。 3年程前に、M女子大学で先生の講演会に伺いました。 岩崎先生は、私が学生の頃、桐朋学園で室内楽