芦屋市のピアノ教室なら、カノンピアノ。ピアノを楽しく弾いて、一生の友達にしませんか!
2014/08/11 | レッスン, 日記 ピアノ, 練習
3拍子の難しさ リズム感を養うって、本当に難しいことです。 音楽を楽しむ上で、とても大切なことなのに。 ピアノを練習している時は、楽譜を見て音楽を感じながら、リズムを感じながら弾いていま
続きを見る
2014/08/10 | レッスン, 日記 芦屋
台風が来ました。 台風が四国に上陸。 その後、兵庫県に再上陸して、芦屋市も交通機関が混乱しました。 いつも水の無い、芦屋川も、濁った水が流れています。 今日、レッスンの約束があった
2014/08/09 | レッスン ピアノ, 絶対音感, 芦屋
欲張りは私かな? 芦屋市の「カノンピアノ」では、導入の方に、絶対音感トレーニングをしています。 脳のトレーニングに良いのは「絶対音感トレーニング」にも書いています。 それから、もう一つ、
2014/08/04 | ピアノの練習, レッスン ピアノ, 練習
どのように音が出るのか? ピアノってどうして音が出るのか、生徒さんは興味が一杯! アップライトピアノは調律の時にしかピアノの中が見られませんが、グランドピアノは譜面台をずらしたり、ふたを開ける
2014/08/02 | レッスン ピアノ, 練習
久しぶり! 今日、久しぶりの生徒さん!・・のレッスンをしました。 お姉さんになっていてビックリ! その上、目覚しい成長ぶりでした。 前は出来ないと、笑ってごまかしたりしていましたが、今日はわからない