ピアノを弾く時の脱力 腕 ②

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今回はピアノに向かう時の手と腕の骨の成り立ちについて書きます。 両手を真っ直ぐ前に出して、 ピアノを弾く形で、手の甲を上にしてみましょう。 手

続きを見る

辻井伸行さんのピアノが教えてくれたこと

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 2009年にアメリカで行われた「ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール」で優勝された、 辻井伸行さんのコンサートが、大阪のフェスティバルホールであり

続きを見る

ピアノを弾くときの脱力 ボディーマッピング①

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今回から少しシリーズにして、アレクサンダー・テクニックを基に、 身体の構造のマッピングや腕や手、筋肉、呼吸などのマッピングについて、 書いていきたい

続きを見る

桐朋学園の合格発表

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、私が出身しました、 桐朋学園の音楽高校、大学の受験生の発表がありました、 小学生の頃から、桐朋に行きたいとのご希望を持たれていた方が、 合格

続きを見る

体験レッスンと電子ピアノ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 体験レッスンに来て下さったSちゃん、 お母様もSちゃんもニコニコとされた、 素敵な母娘さんでした。 年少さんですが、指の番号や五線の数、4分の4のカウ

続きを見る


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑