芦屋市のピアノ教室なら、カノンピアノ。ピアノを楽しく弾いて、一生の友達にしませんか!
2016/02/26 | ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記 ピアノ, ピアノ教室, 練習, 芦屋
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今回から少しシリーズにして、アレクサンダー・テクニックを基に、 身体の構造のマッピングや腕や手、筋肉、呼吸などのマッピングについて、 書いていきたい
続きを見る
2016/02/22 | ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記 ピアノ, ピアノ教室, 練習, 芦屋
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 体験レッスンに来て下さったSちゃん、 お母様もSちゃんもニコニコとされた、 素敵な母娘さんでした。 年少さんですが、指の番号や五線の数、4分の4のカウ
2016/01/27 | ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記 ピアノ, ピアノ教室, 練習, 芦屋
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンで、 生徒さんと曲の速さを決めることは大切です。 でも、子供も大人も人間は、個々に持つ速さがそれぞれにあります。 速さを口で伝
2016/01/19 | ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記, 趣味 ピアノ, ピアノ教室, 練習, 芦屋
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 この曲をピアノで弾きたい! ・・と云って、中学3年生の男の子が「カノンピアノ」に来て下さいました。 勉強もクラブもピアノも、色々なことに興味を持たれ
2016/01/13 | ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記 ピアノ, ピアノ教室, 練習, 芦屋
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんがピアノを始める時、まず指の番号を覚えたり、手の形を一定の形にすることはとても大切です。 一人一人手の大きさも、指の長さも違いますから、