「 一押し 」 一覧

音階、音色と課題は様々

ハ長調の音階 ハ長調の音階を弾くことは、5本の指を使って弾けるようになった次に、 難しい指のテクニックです。 親指をくぐらせたり、親指に上から中指をかぶらせたり、 これがスムーズに

続きを見る

正門憲也先生の特別授業

お勉強も必要です 本日、教室に東京から作曲家で桐朋学園の、正門憲也先生が来てくださいました。 普段、何気なくやり過ごしてしまうことや、疑問に思っていたことなど、 キリが晴れるようになる、

続きを見る

京都芸術祭

京都へ 今日はコンサートへご招待を頂いて、京都の府民会館のアルティーホールに行って来ました。 芦屋からは、バスの便が悪く、2時間近くかかってしまいました。 このホールには何度かご縁があり

続きを見る

コンサートの準備

震災から20年 私が所属しています、関西桐朋会主催のコンサート、「関西桐朋会コンサートシリーズvol.3 inひょうご」 ~震災から20年を迎えて~・・と題して、11月24日(月「・振替休日)

続きを見る

スケールの思い出

スケールは大切 導入の時期にスケールの練習を、曲と上手く組み合わせると、 キレイな手の形で上手に親指がくぐれるようになります。 スケールはピアノの曲の中に、色々な形で出てきます。

続きを見る


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑